1-1 【これからマイクロドローンを始める方へ】Holy Stone HS210 改 (WDAバージョン) ※プロポ付き
¥ 9,980 税込
商品コード:
関連カテゴリ
※受注生産
※細かな変更があることがございますので、ご了承ください。
【DJI経験者に使っていただきたい機体です】
初心者でもFPV(ゴーグルやモニターを見ながらの飛行)ができるように、Holy Stone社の『HS210』に5.8Gカメラを載せました。(2.4Gのカメラでは画像が遅延します)
『自動ホバリング付き』で5.8GのFPVができる、最小の機体です!!
重さをカバーするためにph2.0のコネクターを付けてHV(ハイボルテージ)のバッテリーを載せ、
モーターも強力な19500KVのものに変更してあります。
少しでも機体が軽くなるように、カメラマウントは付けずにゴムで止めています。
ディスプレイの設定を表示するOSDは付いていないので、すっきりした画面で操縦できます。
モニター(ゴーグル)
http://wda-jp.com/shop/products/detail/237
バッテリー(最低5個以上のご購入がおすすめ)
http://wda-jp.com/shop/products/detail/143
充電器
http://wda-jp.com/shop/products/detail/156
があれば、すぐにFPVを楽しむことができます。(無線局の開局手続きは必要です)
こちらをご購入されてから、
『1-2【中級者向け】Vespa(小型空撮用ドローン)への移行セット』
http://wda-jp.com/shop/products/detail/146
『1-3 小型空撮用ドローン【FUTABA版 スターターセット】Nano Vespa80(WDAバージョン) + バッテリー4個 + 充電器 + プロポ』
http://wda-jp.com/shop/products/detail/132
に進まれることをおすすめしております。
(ゴーグル(モニター)は、1-2、1-3でも共通で使用できます)
※カメラの系統図あり
Q.『Armor65 micro quadcopter S-FHSS受信機付』との違いはなんですか?
A.一番の大きな違いは自動ホバリングが付いているか、そうでないかです。
Q.機体で録画は出来ますか?
A.できません。モニターやゴーグルで録画します。
Q.画素数はどれくらいですか?
A.NTSC:640X480Pです。
詳細は商品ページをご参照ください。
Q.モニターはそちらで売られている専用モニターに限られますか?
A.いいえ。5.8Gに対応していれば大丈夫です。
Q.ipad mini などではだめですか?
A.できますが、遅延するのでおすすめしません。
Q.付属のプロポはモード1を選べますか?
A.モードは固定ではなく、電源を入れる都度指定します。