JDOドローンスクール 福井 小浜校
を運営するWDAは
平成29年6月1日に初めて
航空局HPに掲載された
『日本で一番古い』ドローンスクールです。
これまで数々の
テレビや映画の撮影などに携わっています。
同時に、オリジナルドローンの製作も行なっています。
積み重ねた製作ノウハウによってさまざまな現場の不満を解消します。
コース一覧
ベーシック・アドバンス コース【民間ライセンス】
※国家資格取得ご希望の方はこちらの『ベーシック・アドバンスコース』から先に取得することをおすすめしております。
・ベーシック・アドバンス受講後、国家資格を取得する場合・・・
ベーシック・アドバンスコース ¥139,500(税込)+ 二等国家資格 ¥66,000(税込)= ¥205,500(税込)
・国家資格をダイレクトに取得する場合・・・¥297,000(税込)
詳細はこちら
法人様でのご対応も可能です。
『国土交通省への飛行許可申請が可能』となる、10時間以上の飛行訓練コースです。
ドローンに触れたことのない『初学者』がドローンの操縦、及び航空法の基礎から業務利用を学ぶための知識・技術をカバーします。
また、国家資格取得を見据えたカリキュラムにより、本コースを取得後は国家資格の技能証明制度の減免措置が適用される『経験者』扱いとなります。
【受講するメリット】飛行許可・承認の取りやすさ
2022年12月5日よりドローンの国家資格技能証明制度が開始されました。
しかし現状、既存の民間ライセンスが廃止されることはなく、飛行許可の申請を国土交通省に行うことで、飛行の許可・承認が得られます。
その際、民間資格の保有の有無により許可・承認される可能性が高くなります。
・対象者
無人航空機操縦の経験がない方(初学者)
・講習カリキュラム
(1) ベーシック (基本操作、カメラ正面のレーストラック、飛行アプリの設定確認等)
(2) アドバンス (目視外飛行、夜間飛行の限定解除)
・講習日数
学科:0.5日 / 実地:1.5日 (計 2日間)
※ eラーニングを受講した場合の日程となります。
・受講料
¥139,500(税込)
※ 『テキスト代』および『ライセンス発行費』が含まれます。
お申し込みは下記のボタンから
コース『無人航空機操縦士ベーシック・アドバンスコース』
スクール『福井 小浜校』
を選択してください。
兵庫県 淡路島で受講ご希望の方は
コース『無人航空機操縦士ベーシック・アドバンスコース』
スクール『福井 小浜校』
を選択し、
備考(任意)欄に『淡路島で受講希望』と入力してください。
マイクロドローン コース【民間ライセンス】
法人様でのご対応も可能です。
初心者の方から経験者まで、フライトのコツをはじめ、ドローンやプロポのセッティング、Betaflightの使い方、シミュレーターソフトの使い方などをお伝えします。
ご自身のセットをお持ちの方は持ち込みも可能です。
お持ちでない方は、下記のセットをおすすめしております。
『BETA FPV Cetus FPV Kit ゴーグル付フルセット』
動画で使用しているドローンは『FLYBALL点検撮影用球体ドローン 4Kカメラ仕様』になります。
2日間の修了者には国土交通省の許可・承認手続きの際に役立つ
『ADSA全日本ドローンサポート協会 操縦者技能証明』を発行いたします。
受講料
1日間 49,800円(税込)
2日間 89,800円(税込)
まずは下記のボタンから会員登録をお願いします。
ご登録後、メールもしくはLINE@にて『マイクロドローン コース希望』の旨、ご連絡ください。

国家資格取得コース
ベーシック・アドバンスコースを受講後、国家資格を取得するコースです。
詳細はこちら
お申し込みは下記のボタンから
コース『無人航空機操縦士ベーシック・アドバンスコース』
スクール『福井 小浜校』
を選択し、
最下部の『備考(任意)欄』に『国家資格を取得希望』と記載してください。
兵庫県 淡路島で受講ご希望の方は
コース『無人航空機操縦士ベーシック・アドバンスコース』
スクール『福井 小浜校』
を選択し、
備考(任意)欄に『淡路島で国家資格を受講希望』と入力してください。